引き寄せの法則を上手く行うためには、
まず一つ目に引き寄せたい目標を具体的に設定し、2つ目にそれをリアルにイメージすることが重要になります。
今回は、そのうちの一つ、イメージの仕方についてお話させて頂きます。
皆さんは、引き寄せたい目標を設定した後、
どのようなことに気をつけてイメージしていますか?
なんとなくこうなったらいいな…と考えている…
こうなったらいいなという場面を想像している…
と人それぞれだと思います。
イメージする方法のポイントはたくさんありますが、その中で重要な事を3つあげさせて頂きます。
1つ目は、イメージしたものをリアルに実感することをです。
2つ目は、イメージを繰り返し行い、習慣化させることです。
3つ目は、いつ、どこで、現実になるかを考えない事です。
イメージする際、自分がそうでありたい状態をリアルに実感することが重要になります。
リアルに実感するというのは、実際に体感しているように感じること。
臨場感、気温、湿気、音、触った感覚、雑音など、言葉には言い表す事のできない感情を実感することです。
例えば、あなたが自分の好きな人と、行きたいレストランがあるとします。
そのレストランの照明はどのような明るさですか?
周りにはどんな人がいて、どのような食事をして、どのような会話をしていますか?
どのような音楽が流れ、フォークを触った感覚、料理を口の中に入れた食感と味などはどのような感覚ですか?
冷房の効き具合や、湿度などの感覚も重要です。
まだ、実現されていない事をリアルに体感するってすごく難しいような気がしますよね。
次回は、どのようにリアルに体感したらいいかをお伝えしたいと思います。