皆さん、こんにちは、
ユニバースグレイスのクレアです。
今回は、「脳は検索エンジン」についてお話ししたいと思います。
脳は無意識に、
多くのあらゆることを毎日検索しています。
それは、思考でもそうですが、
今起きた出来事や、目に見えたもの全てです。
目に見えている景色のほとんどは
脳が作り出していると言う話があります。
目に見える景色を録画して、脳はその全てを蓄積し続けています。
そして、実は、私たちが見えている景色は、
脳が、過去の脳内の情報を元に景色を作り上げ、
あたかも目に見えているように錯覚させています。
脳が見えている景色も、実は調整されており、
あなたが普段から興味や関心、注意を引くものについては
見つかりやすいですが、
そうでないものについては、
あなたには必要のない景色を作り上げてそれを見せています。
つまり、あなたが普段から気になっていることがあれば、
脳はそれを無意識に検索し、
目に見えるように景色として映し出してくれるのです。
例えば、自分が欲しいと思う車があるとします。
その欲しいが具体的であればあるほど、
例えば、移動中にその車が目に付いたり、
その車が載っている雑誌を見つけたり、
テレビで偶然、その車の情報を手にすることもあります。
もし車が欲しくなかったら、その車は検索に入っていませんでしたが、
その車が欲しくなった時に、脳はそれらの情報を検索し始め、
脳は常にその車に関する情報を、
景色の中でも、本の中でも、テレビの中でも、
ネットの中でも、脳の中でも探し始めます。
ですから、引き寄せの力が強い人は、
脳内で検索したものの情報を得られるだけでなく、
現実世界にも現して、
自分の目の前にその車を走らせてしまうのかもしれないですね。
実は、これは欲しいものだけではありません、
例えば、嫌なことにフォーカスしやすい人は、
常に嫌なことを探したり、人の悪い部分を探したり、
嫌な情報を探し、嫌なことを引き寄せようとします。
もしかしたら、嫌な出来事に思えているものも、
脳がそう錯覚させるように作り出しているだけで、
実際、嫌な出来事ではなく、良い出来事なのかもしれません。
つまり、あなたの意識や思考次第で、
検索の内容も変わり、
いい方向へも悪い方向へも変えることができるということです。
そして、重要なのが脳の現状維持の機能が
あなたをコントロールしていると言うことです。
もちろん、脳はあなたを守るためですが、
引き寄せによって、変化したいあなたに違う現実を見せ、
今と違うあなたになることを阻止してくる場合もあります。
覚えておいてもらいたいのは、
目に見えた現実だけが、全てではなく、
脳内で色々な情報が行き交い、
あなたの目に見せていると言うことです。
次回は、その検索ワードを潜在意識に任せないで、
自分でセットする方法を紹介します。
今回は、「脳は検索エンジン」についてのお話をさせていただきました。
ご視聴ありがとうございました。