みなさん、こんにちは。
ユニバースグレイスのCLAiREです。
今日は、
「引き寄せの法則で大切なこと」
についてお話ししたいと思います。
ユニバースグレイス では、
引き寄せを成功させるための方法を、
色々とお話させていただいていますが、
私は、やはり、
引き寄せの法則を成功させるために
大切なことは、
自分にあった方法を見つけ、
まずは、それを、
やってみることだと思っています。
私も、
引き寄せをはじめたときに、
メンターから、
「情報ばかり取得するんじゃなくて、
まずは行動しなさい。頭でっかちになりますよ…」
と言われました。(笑)
人というのは、
面白いもので、
知識や情報が豊富だと、
行動しなくても、
頭の中で理解して、
何だか、やれた気になってしまったり、
また、行動する前に、
これは良い方法、悪い方法と、
自分の基準で、
勝手に判断し、
実際に、やらないことが多いんですね。
けれど、実際やってみると、
そこから、
色々なことがわかってくるんです。
私も、はっきりいって、
最初は、行動するのが億劫でした。(笑)
失敗したらイヤだなとか、
めんどくさいなとか思っていたんです。(笑)
しかし、メンターに散々言われ、(汗)
行動に移したとき、
実は、自分にあっていないんじゃないかと
思っていた方法の方が、
引き寄せの効果が出たり、
また、逆に、
これは良いかもと思っていた方法が、
あんまりしっくりこなかったりするなど、
そのとき初めて、
頭で理解しているのと、
体感するのとでは、
全く違うと気づいたわけです。
自分にあった方法を
まずは試してみて、
よかったら取り入れながら、
自分にぴったりの
引き寄せの方法を
確立していくのが良いと思います。
行動=変わる
という実感ができればできるほど、
今度は、行動するたびに、
どんどん自分は良い方向へ変わっていけると
無意識に、思えるようになるので、
自然と、引き寄せが強化されるだけでなく、
幸せになる体質にもなっていくと思いますよ。
さて、今回の動画は、
引き寄せの法則 習慣編
「◯◯すると自然と幸せが、
やってくる引き寄せの仕方」です。
ぜひ、お時間がある時にでもご覧下さい。
今週も皆さんにとって素晴らしい一週間でありますように・・・
※メルマガの配信は基本不定期ですが、だいたい毎週日曜日ぐらいに配信をさせていただいています。
※無料オンライン講座も始めましたので、よかったらホームページをご覧くださいね。
ユニバースグレイスのCLAiREです。
今日は、
「引き寄せの法則で大切なこと」
についてお話ししたいと思います。
ユニバースグレイス では、
引き寄せを成功させるための方法を、
色々とお話させていただいていますが、
私は、やはり、
引き寄せの法則を成功させるために
大切なことは、
自分にあった方法を見つけ、
まずは、それを、
やってみることだと思っています。
私も、
引き寄せをはじめたときに、
メンターから、
「情報ばかり取得するんじゃなくて、
まずは行動しなさい。頭でっかちになりますよ…」
と言われました。(笑)
人というのは、
面白いもので、
知識や情報が豊富だと、
行動しなくても、
頭の中で理解して、
何だか、やれた気になってしまったり、
また、行動する前に、
これは良い方法、悪い方法と、
自分の基準で、
勝手に判断し、
実際に、やらないことが多いんですね。
けれど、実際やってみると、
そこから、
色々なことがわかってくるんです。
私も、はっきりいって、
最初は、行動するのが億劫でした。(笑)
失敗したらイヤだなとか、
めんどくさいなとか思っていたんです。(笑)
しかし、メンターに散々言われ、(汗)
行動に移したとき、
実は、自分にあっていないんじゃないかと
思っていた方法の方が、
引き寄せの効果が出たり、
また、逆に、
これは良いかもと思っていた方法が、
あんまりしっくりこなかったりするなど、
そのとき初めて、
頭で理解しているのと、
体感するのとでは、
全く違うと気づいたわけです。
自分にあった方法を
まずは試してみて、
よかったら取り入れながら、
自分にぴったりの
引き寄せの方法を
確立していくのが良いと思います。
行動=変わる
という実感ができればできるほど、
今度は、行動するたびに、
どんどん自分は良い方向へ変わっていけると
無意識に、思えるようになるので、
自然と、引き寄せが強化されるだけでなく、
幸せになる体質にもなっていくと思いますよ。
さて、今回の動画は、
引き寄せの法則 習慣編
「◯◯すると自然と幸せが、
やってくる引き寄せの仕方」です。
ぜひ、お時間がある時にでもご覧下さい。
今週も皆さんにとって素晴らしい一週間でありますように・・・
※メルマガの配信は基本不定期ですが、だいたい毎週日曜日ぐらいに配信をさせていただいています。
※無料オンライン講座も始めましたので、よかったらホームページをご覧くださいね。